|
洗車をしたのにちっとも綺麗にならないZ。
半年くらい前にナンバープレートの球をLEDに変えてノリノリだったのに
すぐに切れて、片方は通常の球になって車検を通った。
もう片方も普通の球に変えた。
誰だ?LEDが省エネとか長寿命とか言ってたのは!
真っ暗な中、LEDの懐中電灯を咥えて蚊に刺されながら交換。
今やっと落ち着いたけど眠い。アイマスクと耳栓は買ってきた。
ここで使ったらそのまま朝になっている予感。
ホンマに眠いんです。
なんかまだ今日出発というのが実感沸かないんだけど。
>まささん
残念、もっと早くにアポを取っとくべきだった。
なんでそんなピンポイントに分かるのさー?と思ったら一部自爆してたのね。
こうやって、引き延ばさないと「ふーん」みたいなのを精一杯引き延ばした
社交辞令的な「イイクルマダトオモイマスヨ」という様なレスしか返ってこないので、
そこは引っ張ります。
トンカチにもサプライズしたくて、パーツ関連やその他諸々の交換を
わざわざ別の店で注文していたのに、奴が中村さんのカマ掛けに引っかかって
ばらしやがりました。
これならトンカチに頼んでいた方が確実に安かったorz。
MAPLUSは最初PSPだけだったのですが、ポータブルでも出まして、こいつは!
とか思ったのです。でも、未だに楽ナビをなんとか付けられないかと未練があります。
>まぁも
カバーを掛けるので出すのが面倒になる。ちょいのりとかが面倒。
なんのためのセカンドカーだ、という事にもなるので、今何の為に買ったか考えてる。
一般のお披露目が20日のサーキットでの予定。
20日のサーキットの帰りかな。事故で廃車になってなければ。
サーキットも今回は本気では絶対走らないので大丈夫と思うんだけど。
本気で走ったらテク不足で一発廃車の予感です。
メーター類は何も付けてないし。発注もしてないし。管理すらできん状態だし。
それ以前にメーターも付ける場所らしい場所がなく困ってます。
ちなみに・・・雨なら男らしくZで行きます。
雨の中走らせる自信もありません。
しかし、お披露目とかで盛り上がってもらえるのは嬉しいことです。
かなんに集合ですかね。
|
|